令和2年初フィッシュ!は鯛ラバでした。

ジギング

2020年3回目釣行

2月19日(水) 大潮

干潮08:07/20:52

満潮03:49/13:05

ジギング、タイラバ、キャスティング(準備のみで終わる)

出船時間7:40 帰港時間14:00

19日に出て

ようやく

令和2年初フィッシュ拝めました(笑)

前回、2度あることは。。。と含みましたが

今回もボーズではと大いなる不安があったなか

なんとか釣らせていただきました。

海の様子は前回より

魚っけあり

たまにですが

魚探にベイト反応もチラリ

ただ朝10:00すぎまでは

結構な波風

艇庫で準備してる時点で

ヨットをつるしているロープの

金具はカチンカチンと風でなっていたので

沖はきついかなと予想はしてましたが

案の定。。。

ただ北風なもんですから

調子こいて一気に南下

いわゆるサワラポイントまで

まっしぐらいってしまい

大後悔。。。

釣りに集中できないレベルの波。

あきらめて戻るも

移動に1時間以上。。

波風落ち着くまで

少し浅場で釣れない感アリアリで時間消耗。

10:00すぎて落ち着きだし

ようやく楽しめる感じになってきました。

沖に移動しようやく

タイラバで令和初となる

ホンイトヨリ

やはり頼りになるね鯛歌舞楽

予想ではホウボウになるかな

と思っていましたが

ホウボウは2匹目でしたね

30cm程でしたので

すぐリリースしました。

あとは結構ペンシルエソがかかりました。

魚探にたまにベイト反応あり

ドキドキしますが

チャンスを拾えません。

毎回思いますが答えは何なの?

その状態でいろいろ考えて

釣った魚は嬉しいものですが

毎回、うまくいくわけではなく

ただ最近、その過程が異常に楽しく感じてきました。

そして、イトヨリ以外にも

何か釣りたいとこで

来てくれました。

こちらはGoPro動画で

鶴丸ちゃんねるを開設しました!

魚とのヤリトリをこちらで視聴頂けたら幸いです。

こちらの真鯛は

今回、移動で散々時間消耗したので

雰囲気がありそうな

潮目付近で海底地質はただの砂ばかりの

とこで釣れました。

葉山沖付近の真鯛ってなん~にもないとこで

よく釣れたりしますね。

この付近の真鯛狙いの遊漁船はコマセ真鯛が

ほとんどですが地形的に

ドテラで広く探れるスモールボートが

タイラバには有利なのかなとつくづく思います。

今回のお持ち帰りは

この2匹でした。

そしてこの2匹を

マリンボックス100で

津本式究極の血抜きを施しました。

ノズルを初めて使用しましたが

ちゃんと

うまくいったのかが判断つきません。。

ただ神経がぴゅっと出るのは気持ちいい(笑)

あと立てかけ工程は今の時期は心配ないですが

夏場は10分でも外に放置したくないので

マリンボックス100ではちょっとできないかもですね。

家に帰り真空パックに魚を入れ

ダイワの6面真空クーラーに冷水を入れ

7日間寝かせ昨日食べましたが

初めての真鯛、イトヨリのおいしさでした。

ちょっと心配でしたが

臭みもなくまったく綺麗な状態。

このブログを書いているのが26日なので

8日目の真鯛で握りを予定してます。

次のブログで書きますが

78センチの太った体高だけならブリのワラサを

24日に釣らせていただきましたので

こちらも一緒にいただきます。

次回のブログでは

このワラサが釣れたシーンをしっかり撮影

できましたので編集出来次第アップ致します。

さて、ワラサが釣れたことは

書いてしまいましたが

サワラはどうだったんでしょうか??


にほんブログ村

アウトドア&スポーツ ナチュラム